だから英語が話せない その傾向と対策 ブログトップ
- | 次の5件

(英語)Come out!が様々な表現に! [だから英語が話せない その傾向と対策]



■だから英語に落ちこぼれた No.40 ■
 「Come out!が様々な表現に!」
 
 

辞書で come out をひくと、次のようになっています。

 come out
 意味、「出る、出てくる、現れる、発売される、~となる、(色)があせる」

そして例文が続きます。
  Come out second in the race
  競争で2着となる
  He did not come out very well in the examination.
  彼は試験の結果はあまりよくなかった
  When will the book come out?
  その本はいつ出ますか?

  ----The new Crown dictionaryより---

(傾向)
私はこの辞書はとても好きなのですが、問題はどの辞書がいいか、悪いかの問題ではありません。この種の辞書というものは、例えば、come outの日本語訳を丸暗記し、英文を日本語に翻訳する場合に役立つということに過ぎないということです。
四六時中、英語世界に身を置いていたら、いずれ英語が話せるようになるとよく言われます。しかしそんな環境に身を置くことができる人はいないと思います.あるいは逆に英語圏で生活しているのになかなか自由に英語が話せないと悩んでいる人もいます。

(対策)
英語は、英語の発想でとらえなければならない。日本語の発想でとらえていてはダメだと多くの指導者が指摘しますが、「それではどうすればいいのか?」という方策を示すことができなかった。
私が、ENGLISH- TREKKING教材を制作したのは、PCの画面を通じて、時や場所を問わず「英語世界に身を置く」ことが可能だからです.
それも言葉というものは「関連づけて」覚えるが効率的です.
だからこそ一つの動詞、それもよく働き、よく使われている動詞に焦点を当ててそれの守備範囲、応用範囲をイメージすることが重要です。

例えば今回とりあげている、come outは、「よく働く動詞comeと方位副詞out」が結びついた動詞フレーズです。
なるべく多くの具体例に当たって、「自分なりのイメージ」を作り上げることが大切なのです。これを私はHolistic Approachと呼んでいます.
今までこれを書物に著すとなると大変な量となりその分高価なものとなりますが、これをPCのデータペースとすると安価で英語世界を泳ぐことが可能です.

comeは、本質的に「出現」を表し、outは「範囲外」を表します。
下記のフレーズの日本語から、come outを導くのは大変なことだと思いますが、come outの多くのフレーズから意味をとるのは案外簡単だと思いますが、いかがでしょうか。
またよく「リスニングができない」と耳にしますが、実はネイティブは簡単な単語を使っているのに、その意味がわからないのだと思うのですが、・・・
英語の発想では、「範囲外の状態に出現する」ということですが、そのcome outの動詞フレーズに「いつ」「どこに」「どのように」などの言葉と一緒にイメージすることが大切なのです.
最後にぜひ確認していただきたいのは、このページの最後にあげた「【一般動詞フレーズ5段活用】のテーブルです.
以下の文例は.このテーブルにあげた5つのパターンが使われていることに気づいてください.

 (1) come out
   外に出てくる
 (2) Many flowers come out.
   多くの花々が咲く
 (3) My front tooth came out.
   私の前歯が抜けた
 (4) The chick came out.
   ひよこが現れた
 (5) The pictures come out.
   写真が現像される
 (6) These pictures came out.
   これらの写真ができあがった
 (7) Come out, please!
   どうぞ出てきてください!
 (8) Will these stains come out?
   この汚れは落ちるでしょうか?
 (9) He poked his stick in the hole, but no snake came out.
   彼は穴に杖を突っ込んでみたが、ヘビは出てこなかった
 (10) Green leaves are coming out.
   若葉が出始めています
 (11) When will the flowers in your garden come out?
   お宅の庭の花はいつ咲きますか?
 (12) The examination result has come out.
   試験の結果がわかった
 (13) Come out, whoever you are
   誰でもいいから、出てこい
 (14) His new book will come out next week.
   彼の新しい本は来週発行されるだろう
 (15) Lucy, who is now 17, is due to come out next month.
   ルーシーは今17歳で、来月社交界に出ることになっている
 (16) This book will come out next spring.
   この本は来春出版されます
 (17) Cherry blossoms have begun to come out.
   桜が咲き始めた
 (18) Did the pictures come out well?
   写真はよく写っていましたか?
 (19) The sun came out as soon as the fog cleared away.
   霧が晴れるとすぐに太陽が現れた
 (20) The workers came out (on strike) last week.
   労働者たちは、先週ストライキをした
 (21) His novel came out after World War II.
   彼の小説は第二次世界大戦後に出版された
 (22) A blue and white jewel has come out from behind the moon.
   青くて白い宝石が月の後ろから現れた
 (23) The picture came out in the Meiji period.
   その絵は明治時代に世に出た
 (24) A bud of life came out on this small earth.
   生命のつぼみがこの小さな土壌に出てきた
 (25) come out to dinner
   夕食に出かける
 (26) The New Horizon Weekly comes out today.
   New Horizon週刊誌が今日発刊される
 (27) She comes out well in photos.
   写真写りがよい
 (28) She came out with a bottle of poison in her hand.
   彼女は、手に毒入りの瓶を持って出てきた
 (29) come out with a person
   人と一緒に出てくる
 (30) A cat came out from behind the door.
   ネコがドアの影から現れた
 (31) The party leader came out for election reform.
   党首は選挙制度の改革に賛意を表明した
 (32) I quickly came out in disgust.
   私はいやになってすぐ外に出ました
 (33) The party leader came out in favor of election reform.
   党首は選挙制度の改革に賛意を表明した
 (34) He came out with a most unusual story.
   彼は出し抜けに大変奇妙な話をした
 (35) You come out well in photographs.
   あなたは写真うつりがよい
 (36) They came out with most effective measures for safety.
   彼らはきわめて効果的な安全対策を公表した
 (37) He suddenly came out with a very strange tory.
   彼は突然、非常に奇妙な話をした
 (38) There came out tears from his eyes.
   彼の目から涙が出た
 (39) The man came out to announce the results of the examination.
   その男は試験の結果を発表するために出てきた
 (40) She came out with open arms to welcome to me.
   私を歓迎して彼女は両腕を広げて家から出てきた


【一般動詞フレーズ5段活用】
 come out
=============================
(1) come(s) out  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) came out  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) come out  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) coming out  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) come out  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================
       



ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

にほんブログ村
スポンサードリンク




ファンクションメソッッド動画
     
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

(英語)猫より犬が好きですか? [だから英語が話せない その傾向と対策]



■だから英語に落ちこぼれた No.41 ■

 「比較級を用いた英語表現をどうして身につけるか!」 

 
  I am taller than you.
  私はあなたより背が高い

  I like melons better than oranges.
  私はオレンジよりもメロンが好きだ

(傾向)
私は、ボックス型と言っていますが、教育文法は常に基本文を出して説明する方法がとられています。
こんな教え方をして何がComunicativeだと思わず笑ってしまいますが、とにかくこんな教え方をされたら英語など話せるわけがないということを証明します。

(基本文)
  主語+be動詞+形容詞の比較級+than +名詞
  I am taller than you.
  1.私は 4.です 3.より背が高い 2.あなたよりも

  主語+動詞+目的語+副詞の比較級+than +名詞
  I like melons better than oranges.
  1.私は 4.メロンが好きだ 3.よりずっと 2.オレンジ

元々「基本文」といったものは、あるパターンの文を丸暗記し、それをどのように日本語に変換する、英文読解のための理論です.
それがそのまま「基本文さえ覚えたら英語が話せる」ということになっているのです.

(対策)
ことばはワンフレーズから紡いで話すものです。初めはワンフレーズでもことばを並べてきちんとした表現になっていく、これが言葉の習得の常識です.つまりことばは小から大へと進み、決してその逆ではないということです。
この常識は学校教育では堂々と、「大から小」の学習法を教えています.
私はこのように比較級表現を身につけるべきだと言っています.
以下の表現を見てください.表現は(1)→(2)→(3)へと進みます.
(2)が形容詞tallにerをつけて、than youと比べています。
そしてその表現の基礎があって始めて(3)のきちんとした表現へと進みます.

さらに表現というものはさらに進化します.まず主体がI amやMy son is、あるいはMy sonsなどにも展開します.
また【be動詞フレーズ5段活用】を使っての表現へと展開します.

(be動詞系列)
 (1) Very tall.
   とても背が高いよ
 (2) Taller than you.
   あなたより背が高いよ
    ↓
 (3) I am taller than you.
   私は、あなたより背が高いよ

【be動詞フレーズ5段活用】
 be taller than you「あなたより背が高い」
=============================
(1) (am, are, is) taller than you  現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were) taller than you  過去形動詞フレーズ 
(3) be taller than you  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being taller than you  ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been taller than you  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

 (1) She is taller than you 現在形
   彼女、あなたより背が高い
 (2) She was taller than you 過去形
   彼女、あなたより背が高かった
 (3) She will be taller than you
   彼女、あなたより背が高くなるでしょう
 (3) She seems to be taller than you
   彼女、あなたより背が高いようです
 (3) She wants to be taller than you
   彼女、あなたより背が高くなりたがっている
 (4) She doesn't like being taller than you
   彼女、あなたより背が高いことを嫌がっています
 (5) She has been taller than you since two years ago
   彼女、2年前からずっとあなたより背が高い

以下は一般動詞likeを使ったものです.ちなみにbetterやbetter than applesなどに展開します.

(一般動詞系列)
 (1) Like melons very much.
   メロンがとても好き
 (2) Like melons better.
   メロンの方が好き
 (3) Like melons better than apples.
   リンゴよりメロンの方が好き
    ↓
 (4) I like melons better than apples.
   私は、リンゴよりメロンの方が好き
 (5) Do you like melons better than apples?
   あなたは、リンゴよりメロンの方が好きなの?
 (6) Does your son like melons better than apples?
   あなたの息子さんは、リンゴよりメロンの方が好きなの?

以上の文を上げ調子で言えば、「メロンがとても好き?」などと話し相手に聞くことができます.
こんな展開があった始めて(4)(5)(6)への段階へと進みます.

====以下はvery muchを使った表現です====
(1) like tennis very much
  テニスがとても好き
   ---very muchは「とても、大変」の意味。 a lotでも可
(2) like Japan very much
  日本がとても好き
(3) like comics very much
  とても漫画が好き
(4) like meat very much
  とても肉が好き
(5) like Richmond Park very much
  リッチモンド公園がとても気に入っている
(6) I don't like sports very much.
  スポーツあまりが好きではありません
   ---否定形では、「あまり?ない」の意味となります。
(7) I like it ever so much.
  それがとても気に入った
(8) like it very much
  とてもそれが好き
(9) I don't like my town very much.
  あまり私の町が好きではありません
(10) like one's students very much
   とても生徒たちが好き
(11) like one's town very much
   とても人の町が好き
(12) like yukata very much
   浴衣がとても好き
(13) I don't like that idea much.
   その考え方はあまり好きでない

====以下は比較級の学習です====
上に登場したmuchの比較級はbetterです。
(1) like cats better
  ネコの方が好き
   ---比較するものが相手にもわかっている場合なら、betterだけでも表現されます。
(2) like math better
  数学のほうが好き
(3) like tennis better
  テニスの方が好き
(4) like winter better
  冬のほうが好き
(5) like blue better
  青色の方が好き
(6) You will like the Beatles better.
  あなたはビートルズの方が好きになるでしょう
(7) like 'Green sleeves' better
  「グリーンスリーブス」の方が好き(歌の名前)
   ---比較するものを明確にしたい場合は、than ~と続きます。
   thanの意味は「比べて」の意味です。
(8) like tennis better than soccer
  サッカーよりもテニスが好き
(9) like tennis better than volleyball
  バレーボールよりもテニスが好き
(10) I liked soccer better than tennis.
  テニスよりサッカーが好きだった
   cf. When I was young, I liked soccer better than tennis.
   若い頃は、テニスよりサッカーが好きだった
(11) like red better than blue
  青色より赤色が好き
(12) I like red wine better than white.
  白ぶどう酒より赤ぶどう酒のほうが好きだ
(13) like spring better than winter
  冬より春が好き
(14) Do you like dogs better than cats?
  あなたはネコよりイヌが好きなのですか?

【一般動詞フレーズ5段活用】
 like soccer better than tennis
=============================
(1) like(s) soccer better than tennis  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) liked soccer better than tennis  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) like soccer better than tennis  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) liking soccer better than tennis  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞で使われる。
(5) liked soccer better than tennis  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

 (1) She like soccer better than tennis 現在形
   彼女、テニスよりサッカーが好きだ
 (2) She liked soccer better than tennis 過去形
   彼女、テニスよりサッカーが好きだ
 (4) She will like soccer better than tennis 現在形
   彼女、テニスよりサッカーが好きになるでしょう
 (5) She has liked soccer better than tennis since young 現在形
   彼女、若い頃からずっとテニスよりサッカーが好きだ



ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

にほんブログ村
スポンサードリンク




ファンクションメソッッド動画
     
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

[ファンクションメソッドの誕生] [だから英語が話せない その傾向と対策]



今回の記事は上の動画の音声をお聞きください。

[ファンクションメソッドの誕生]


子供たちに「中学英語が将来の英会話の基礎だ」と言いながら、英会話ができない自分だった!
その頃、私の頭によぎったのは学生時代に学んだ刑法だった。


 書名 話せもしない英語学習に見切りをつけろ 出版社 一光社刊
 著者 中嶋太一郎 発行日 1988年7月5日初版

  刑法199条 
  「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する」


  人を殺すという意志+人を殺すという行為(構成要件)

  I will kill you.

ここにおいて英文は、ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成立するというファンクションメソッドとして私は提唱した。

  I will(ファンクションフレーズ) + kill you(補語・動詞フレーズ)
    :               :

これが後に知ったFunction in English、つまり「英語における関数関係」ということだった。

話は変わるが、大リーガーのICHIROUがバッターに登場するとき流した曲が石川さゆりの「天城越え」だった。
その一節に、「あなた、殺していいですか?」だった。その英訳がMay I kill you.か、Is it all right to kill you?か、あるいは
Is it O.K to kill you?かどうかは知る由もないが。 

(1) 情緒表現 情緒動詞(助動詞)を使ったもの
  I will kill you. あなたを殺すつもり
  I shall kill you. きっとあなたを殺すつもり
  I may kill you. あなたを殺すかも
  I must kill you. あなたを殺さなければ
  Shall I kill you? あなたを殺しましょうか?
  May I kill you? あなたを殺してもいいか?

(2) 情緒表現 be動詞のファンクションフレーズ
  I am going to kill you. あなたを殺す予定だ
  I am planning to kill you. あなたを殺すつもり
  I am supposed to kill you. あなたを殺すことなっている
  I am sure to kill you. 必ずあなたを殺すつもり
  I am ready to kill you. いつでもあなたを殺せる

(3) 情緒表現 一般動詞のファンクションフレーズ
  I have to kill you. あなたを殺さなければならない
  I had to kill you. あなたを殺さなければならない
  I will have to kill you. あなたを殺さなければならないだろう
  I want to kill you. あなたを殺したい
  I wanted to kill you. あなたを殺したかった
  I plan to kill you. あなたを殺すつもりだ
  I decided to kill you. あなたを殺すことに決めた
  Let me kill you. あなたを殺させてください
  Someone saw me kill you. 誰かが私があなたを殺すのを見た
  I go on killing you in my dreams. 夢の中であなたを殺し続けている

(4) 情緒表現 情緒動詞(助動詞)+完了形のファンクションフレーズ
  I would have killed you. あなたを殺しただろうに
  I should have killed you. あなたを殺すべきだった
  I might have killed you. あなたを殺したかもしれない
  I can have killed you. あなたを殺したはずだ

(5) 事実表現 一般動詞のファンクションフレーズ
  (現在時制)
  I sometimes kill you in my dreams.
  (過去時制)
  I sometimes killed you in my dreams.
  (未来時制)
  I will kill you.
  (現在進行形)
  I am killing you.  あなたを殺そうとしている
  (動名詞)
  I don't like killing you. あなたを殺すのが嫌だ
  (動名詞)
  I am afraid of killing you. あなたを殺すのが恐い
  (現在完了時制)
  I have ever killed you in my dreams.

ENGLISH TREKKING Vol.5 Essential

【一般動詞フレーズ5段活用】
 killl you  「あなたを殺す」
=============================
(1) kill(s) you  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) killed you  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) kill you  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) killing you  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) killed you  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

[コミニカ英作法]

  (1) 私は,あなたを殺します  
    <~は ドウする文>
   ① 私は ~つもり → I will
   ② あなたを殺す  → kill you
   (完成文)  → I will kill you.

【be動詞フレーズ5段活用】
  be killed  「殺される」
=============================
(1) (am, are, is) killed  現在受身形
(2) (was, were) killed   過去受身形 
(3) be killed  未来受身形
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being killed  現在[過去]受身進行形
※進行形や動名詞で使われる。
(5) been killed  現在完了形受身形
=============================

 ブログランキングに参加しています。

応援のクリックをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

スポンサードリンク








Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。

   
   
   
   


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会





nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

語彙力を増強させるということ [だから英語が話せない その傾向と対策]




以下の記事の音声と同期しています.

英会話学校にに通ったり、語学留学をていると「何て語彙力がないんだ」と痛感することが多いと思います。あるいは外国旅行をしたり、外国に駐在していても、「語彙力がないこと」にもどかしさを感じます。
それは、ふだん語彙力が自然に身につく学習をしていないことに大きな問題があります。

[語彙力を増強させるということ]

「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法 (単行本)」
日本実業出版社刊(2003/3) 著者 中嶋太一郎


この本は、我が国始めての「語彙力増強」の方法について著したものだ。
日本の英語教育においては、「英語が話せないし、英語を話す必要がない人が英語を教えている」ことが問題の元凶だ!!
大前研一氏 「英語教師がいるから日本人は英語が話せない」
日本の英作は英借文に過ぎない。

ネイティブの子供がことばを習得するパターンを3つにわけた、

PART 1 ワンフレーズ表現こそが言葉の基本

 CHAPTER 1 言葉の習得はオウム返しで始まる ---16
 CHAPTER 2 好き嫌いは子供の最大興味 ---29
 CHAPTER 3 子供は命令形でことばを身につける ---39

この考え方が、Function in Englishというこだ。特に「場面や状況を共有する」ということ。

教育文法ではすべてSVCの文型と教える、英文読解のためのもの

  I + am + cold. 私は寒い
  S  V   C
  You + seem + cold. あなたは寒そうだ
  S   V   C
  I + feel + cold.  私は寒く感じる
  S   V   C
  You + look + cold.  あなたは寒そうに見える
  S   V   C

  I + am feeling + cold.  私は寒く感じる
  S   V   C
  You + are looking + cold.  あなたは寒そうに見える
  S   V   C

[英語は英語の発想でとらえる」ということ。中嶋が提唱した「ひとまとまりの行為や状態論

ファンクションメソッドではすべてVC感覚の動詞フレーズと呼んでいる。

  I am cold.
  You seem cold.
  I feel cold.  
  You look cold.

  I am feeling cold . 
  You are looking cold. 

[コミニカ英作法]

  (1) 私は、寒いよ  
    <~は ドウする文>
   ① 私は ~です → I am  → I am not → Are you → Are they 
   ② 寒い     → cold
   (完成文)  → I am cold. 

  (2) 私は、寒く感じてるよ 
    <~は ドウする文>
   ① 私は ~です → I am  → I am not → Are you → Are they 
   ② 寒く感じる  → feeling cold
   (完成文)  → I am feeling cold. 

 イギリスの言語学者C.K. Ogden氏 Basic English 16動詞 be, get, seem

(人主語)
(1) be cold → get coldseem coldfeel cold → look cold  

  Cold?  Yes. Cold.   No. Not cold.   No. Not very cold.
  Getting cold?  Yes. Getting cold.  No. Not getting cold.
  Feeling cold?  Yes. Feeling cold.  No. Not Feeling cold.
  Looking cold?  Yes. Looking cold.  No. Not Looking cold.

(Itを主語)
(2) be cold → get cold → seem cold → look cold

(3) be angry → get angry → seem angry → feel angry → look angry

(4) be sick → get sick → seem sick → feel sick → look sick  

(5) be sleepy → get sleepy → seem sleepy → feel sleepy → look sleepy

(6) be hungry → get hungry → seem hungry → feel hungry → look hungry

(7) be tired → get tired → seem tired → feel tied → look tired

(8) be bored → get bored → seem bored → feel bored → look bored

(9) be excited → get excited → seem excited → feel excited → look excited  

(10) be all right → go all right → seem all right → feel all right → look all right

(11) be rusty → go rusty → seem rusty → feel rusty → look rusty  

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。
この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
英語で何かを表現したいときに、日本語の意味に当たる英語の動詞が何かと考えるよりも、「よく働く動詞」16の内の何を使うかと考える方が、はるかに効率がいい。

つまり間口をせばめて攻略するのが英語という外国語を修得する大きなポイントの一つだと言える。場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要がある。


 ブログランキングに参加しています。

応援のクリックをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

スポンサードリンク








Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。

   
   
   
   


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び
- | 次の5件 だから英語が話せない その傾向と対策 ブログトップ
>

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。