(英語で)もうこれ以上簡潔には言えません [ブログ16の動詞でこれだけ話せる]



どうして日本人だけが英語を話せない?


日本人に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けています。だから英会話学習は覚えては忘れ忘れては覚えるセリフ覚えの学習となってしまうのです。

[今日の学習]

今回は、「7つの動詞で身につける英語感覚」中嶋 太一郎 (著)(はまの出版)からの抜粋記事です。

第2節 putの動詞フレーズ
●putの基本的な意味は「あらしめる」だ

putの基本的な意味は、動作の対象となるものを、ある位置・状態に「あらしめる」ことだ。したがってputの後には対象となるもの(目的語)ばかりでな
く、原則的に位置・状態を表す語句が伴うことに注意してほしい。例えば、「ペンをおいてください」をPut your pen.というのは誤りで、Put your pen down.など位置・状態を表す語句が伴うのが基本的な動詞パターンとなる。

  Put your pen down.   
  ペンをおいてください
  Put your pen on your desk.  
  机にペンをおいてください

【putの動詞フレーズ 基本パターン】
  [1] putをV→O感覚で使う

   How am I going to put it?
   なんと言いましょうか?

 [2] putをV→O←C感覚で使う
   I put her ideas right.
   彼女の誤解を解いた

 [3] putをtwo-word verbsで使う
   Put away these toys in the box.
   このおもちゃを箱の中に片づけなさい

[1] putをV→O感覚で使う
  put+名詞
  It would be better to put it clearly.
  はっきり言ったほうがいいですよ

【英語発想を身につけなさい】
  Put it clearly. それをはっきり言う
    ↓
  I can't put it clearly.

  Put it clearly. それをはっきり言う
    ↓
  It would be better to put it clearly.

【もっと自由に英語を話したい-9】

●そりゃ~だよ、~するのは

S:先生、「もうこれ以上簡潔には言えません」という日本語はI can'tを使って表現できますね。

  It is impossible to put it any more simply.
  もうこれ以上簡潔には言えません
  I can't put it any more simply.
  私はもうこれ以上簡潔には言えません

T:そうですね。日本語の訳は同じだが、意味は少し異なっているよ。前者は「できない」客観的な事情を表し、後者はいわば主観的な「気持ち」「気合い」の問題です。
また前者の文は、Itを用いて「そりゃ~だよ」とまず判断を下し、その判断の根拠となった行為や状態をto+原形動詞フレーズを用いて後に続ける発想を持っています。

  It is hard to+原形動詞フレーズ
  ソリャむずかしいよ ~することは
  It is easy to+原形動詞フレーズ
  ソリャ簡単だよ ~することは
  It is better to+原形動詞フレーズ
  ソリャよりいいよ ~することは
  It is necessary to+原形動詞フレーズ
  ソリャ必要だよ ~することは
  It is possible to+原形動詞フレーズ
  ソリャ可能だよ ~することは
  It is impossible to+原形動詞フレーズ
  ソリャ不可能だよ ~することは
  It is likely to+原形動詞フレーズ
  ソリャ傾向があるよ ~することは

T:また、「私はもうこれ以上簡潔には言えません」と、「私」という主体を入れたいときは、for meなどと表現します。

  It is impossible for me to put it any more simply.

いずれにしても、このような表現ではまずput it any more simply.といった動詞フレーズが元になっていることに注目してください。
それを主観的な「気持ち」「気合い」を含めたいときは、I can'tにつなぐといいし、客観的に「できない」ということであれば、It is impossible toにつなぐといいのです。
またここでも、英語をことばとして定着、蓄積できたことを喜んでください。

【Sample Sentences No.19-1】
  (2) It is impossible to put it any more simply.
  もうこれ以上簡潔には言えません
省略
対照学習のための準拠教材 日常会話必須基本16動詞編HTML版」

put の動詞フレーズ

putの動詞フレーズのパターンは以下の通りです。学習はこの順に進んでいきます。当教材ではこのputの動詞フレーズだけで,合計84の文例が所収されています。

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語はbe動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています.be動詞系列では「存在」を意味し、一般動詞系列は「動的な意味」となります。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
put it simplyputting it simplyput it simply
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
put(s) it simplyput it simply
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)簡潔に言う

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  It is impossible to put it simply.
  (ふだん、今)簡潔に言うことができません
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  It was impossible to put it simply.
  (その時)簡潔に言うことができませんでした
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  It will be impossible to put it simply.
  (今から)簡潔に言うことができないだろう
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  進行形はない
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  It has been impossible to put it simply.
  (今まで)簡潔に言うことができなかった




【日常英会話必須基本16動詞HTML版】
イギリスの言語学者,C.K.Ogdenはたった16の動詞で日常会話のすべてができるとBasic Englishを提唱しました。
英語で何かを表現したいときに、日本語の意味に当たる英語の動詞が何かと考えるよりも、「よく働く動詞」16の内の何を使うかと考える方が、はるかに効率がいい。
つまり間口をせばめて攻略するのが英語という外国語を修得する大きなポイントの一つだと言える。場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要があるのだ。
この教材では、マウスを合わせると文字が浮かび上がってきます。
まずは、(1) 英文と日本語訳と英文の個別解説が、(2)から日本語訳、次に(3)動詞フレーズが、そして最後に(4)英文が浮かび上がります。



ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

にほんブログ村
スポンサードリンク


ファンクションメソッッド動画
   
   
   


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート

ファンクションメソッド研究会

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

>

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。