(英語で)あなたと話ができてとても楽しかった [「コミニカ中学英語基礎編」]



 (1) I can't be here.
 (2) It's hard for me to be here.
日本語に訳せば,(1)も(2)も「私はここにいることができない」です。
でも英語の発想では,(1)は主語をIとし、can'tという情緒動詞を使った表現です。
つまり「私は気持ちの上でここにいることができない」と言っているのです

  It will be hard for me to be here.
  私にとってここにいることがけずかしくなるだろう
  It may be hard for me to be here.
  私にとってここにいることがけずかしいかも/できないかもね


ファンクションメソッドでは(3)(4)(5)を3つの非時制動詞フレーズをどうあやつるか、これが国際水準の英会話学習です。

 (3) 原形動詞フレーズ
 (4) ing形動詞フレーズ
 (5) ed形動詞フレーズ


前回の情緒動詞(助動詞)に原形動詞フレーズが結びついた表現から「前置詞toに原形動詞フレーズ」が伴う表現について述べます。
いよいよ中2配当の学習ということになります。
日本の英語教育には構文主義というものがあります。
この構文とは、英文を読解するのに役立つ英文をパターン化したものです。
つまり、「このようなパターンとなっていたら、こう訳しなさい」と言うワケです。
例えば,今回とりあげたのは「It~ for ~ to~の構文」と言われてるものです。

  「It is + 形容詞 for ~ to+原形の動詞」

以下は構文での教え方です。
このItを形式主語と言い訳さない、そしてto以下が真主語となるのでto以下をまず訳しなさい。つまり「〜するのは、〜にとって〜です」ということになります。
これだと相手が言ったことを最後まで聞かなければなにらないし、自分がこの「構文」を使って表現したときはまずこの構文を思い浮かべてその中の単語を入れ替える必要があります。
こんなことでSpeakingやListeningなどできる訳がありません。

さらに重要なことは以下のことです。
 (1) I can't be here.
 (2) It's hard for me to be here.

日本語に訳せば,(1)も(2)も「私はここにいることができない」です。
でも英語の発想では,(1)は主語をIとし、can'tという情緒動詞を使った表現です。
つまり「私は気持ちの上でここにいることができない」と言っているのです。

一方、(2)は客観的な事情を表した表現です。
Itを訳さない、では情けない。Itは一般的な状況、事情を表す意味を持っています。

たとえば、以下の英文を比べてください。
 (1) I am getting better.
 (2) It is getting better.

どちらのgetting betterも「よりよくなっている」ということです。
でも(1)は「私」という人主語、(2)は「一般的な状況」です。

つまり以下の英文は,「状況としては私にはむずかしいんだよ」という意味なのです。
 (2) It's hard for me to be here.

このようなパターンで用いられる形容詞や名詞は以下の通りです。
  dangerous, important, necessary, possible, impossible,
  危険だ、大切だ、必要だ、可能だ、不可能だ
  easy, hard, good, etc.
  簡単だ、むずかしい、よい
  a pity, a shame, a mistake, a good idea, a great pleasure, etc.
  残念だ、気の毒だ、間違いだ、よい考えだ、大変な喜びだ

まず「状況としてソリャ〜だよ」、「ソリャ危険だだよ」「ソリャ大切だだよ」「ソリャ可能だだよ」「ソリャ不可能だだよ」などのワンフレーズ表現ができることが大切です。
もちろん否定,疑問,否定疑問,あるいは現在,過去,未来,現在完了といった基本時制,そしてさらに情緒動詞を使った表現へと展開することになります。

でもこれらの表現展開はすでに習ったことです。
  It will be hard for me to be here.
  私にとってここにいることがけずかしくなるだろう
  It may be hard for me to be here.
  私にとってここにいることがけずかしいかも/できないかもね

以下のテーブルをご覧ください。上の文例のファンクションフレーズはどちらも(3)の原形動詞フレーズ導いています。

【be動詞フレーズ5段活用】
 
be here 「ここにいる」
=============================
(1) (am, are, is) here  現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were) here  過去形動詞フレーズ 
(3) be here  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being here  ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been here  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

このことはこれらのファンクションフレーズによって導かれているのが一般動詞系列の場合でも同じです。もちろん一般動詞系列でも(3)の原形動詞フレーズです。
 (1) I can't get a new car.
 (2) It's hard for me to get a new car.

【一般動詞フレーズ5段活用】
 
get a new car 「新車を買う」
=============================
(1) get(s) a new car  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) got a new car  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) get a new car  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) getting a new car  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) got a new car  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

以上のような形式のものを[コミニカ英作法]にすると以下のようになります。

[コミニカ英作法]
  (1) あなたと一緒にいるのがいい
    <〜は ドンナだ文>
   ① ソリャ いいよ   → It is nice to
   ② あなたと一緒にいる → be with you
   (完成文)  → It is nice to be with you.

  (2) あなたがトムと結婚するのは間違いです
    <〜は ドンナだ文>
   ① ソリャ 間違いだよ   → It is a mistake for you to
   ② トムと結婚する     → marry Tom
   (完成文)  → It is a mistake for you to marry Tom.

  (3) 君と話ができてとても楽しかった
    <〜は ユウする文>
   ① ソリャ ずっと〜楽しかった → It has been a great pleasure to
   ② 君と話ができて       → talk to you
   (完成文)  → It's been a great pleasure to talk to you.

  (4) エネルギーを節約するのはいい考えだ
    <〜は ドンナだ文>
   ① ソリャ いい考えだ → It is a good idea
   ② エネルギーを節約する → conserve energy.
   (完成文)  → It is a good idea to conserve energy.

本来このような英語の回路(英語脳)を身につけるのが中学英語のはずなのです。
中学1年配当のから,段階を経て一歩一歩着実に学んでいくことが重要です。

【コミニカ英語基教材礎編】
 書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF版

この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。
英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。
社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
一日一 日、プリントをこなすことで、英語の回路は着実に学習者の頭に仕組まれていくことになります。現在、先進的な塾やフリースクールにこの教材が導入された り、英会話学習者が購入されているのは、日本で始めての世界水準の英会話学習法を展開しているからです。現在、先進的な塾やフリースクールにこの教材が導入され たり、英会話学習者が購入されているのは、日本で始めての世界水準の英会話学習法を展開しているからです。
「コミニカ中学英語基礎編」は、英語の枠組み,発想を可視化、つまり目に見えるようした教材だから、彼の頭に確実に蓄積したということです。
プリント1枚に基本的に11の英文の生産ができプリントを一枚、一枚こなす毎に、生徒たちは達成感を持ち、次のプリントに向かっていきます。問題シート(プリント)の総枚数は1,152枚と膨大なものとなっています。

スポンサードリンク




ファンクションメソッッド動画

     
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

>

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。